人気のリノベーション/万博2025!
皆さんこんにちは!
4/13(日)から万博が開幕されていますね!開催期間は184日間の10/13(月)まで続きます。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。なかなか行けないチャンスだと思うのでお時間ある方はぜひ行ってみてください♪
EXPO2025大阪・関西万博公式WEBサイト〈https://www.expo2025.or.jp/〉
先日、私たちも万博に行ってきました!!各国のブースに行って伝統的な文化やデジタル・アート・バーチャルなどといった世界最先端の技術に触れてきました!新しい社会を体験出来て一日では回り切れない魅力がたくさんありました♪万博のシンボルである『大屋根リング』からの景色は最高でした!全周約2㎞と会場全体をいろんな視点から楽しむことができ、万博会場の魅力を楽しむことが出来ました😊

さて、お家を探しているとよく目にしたり、耳にする「リノベーション」という言葉ですが、何となくイメージは出来ていても具体的なことはあまり理解できていない方も多いのではないでしょうか。今日は「リノベーション」についてお話していこうと思います!
まず始めに、「リノベーション」と「リフォーム」の違いをご存じでしょうか。
「リノベーション」…住まい手の暮らし、ライフスタイルなどを中心にその住まいの機能、価値を再生させる包括的な回収を指す。既存の価値を高める改修工事を指す。
「リフォーム」…不具合箇所の修繕や見た目が汚くなった場所の原状回復を指す。
言葉の意味が少し違うだけでもメリットやデメリットが複数あるんです!そのメリット・デメリットについてもお話していこうと思います!

《参考:https://www.renovation.or.jp/renovation/about/》
中古戸建を購入してリノベーションをする場合もありますが、最近では既にリノベーションされた物件を購入するリノベーション済み物件も人気が出てきています!契約後すぐに入居できることが挙げられます!そして、築古物件をリノベーションすれば、住みやすい住環境を作ることが可能です。リノベーションをすることを想定して、築古物件も含めた物件探しをすれば、より選択肢は広がります。
この場合のデメリットはリノベーション物件ということがある為、自分好みの間取りにならないという点が挙げられます。ですが、おしゃれな家に住みたいという人には手間がかからずに選ぶことができます!あくまで、間取りや設備が気に入ればのお話になってきます…
中古戸建を購入してからリノベーションをする場合のメリットは自分好みの間取りや設備を自由に選ぶことができるという点が挙げられます!そして予算内に金額を抑えることができます!この場合のデメリットは内見時は所有者が居住中の場合が多いんです。
中古戸建を購入してからリノベーションをする場合はプランや工事の期間が入居前にかかるということを念頭に置いて考えることが必要になってきます。
選択肢を増やすことでご希望通りの物件に出会えることがあります!自分のライフスタイルや予算に合わせて、リノベーションという選択肢を住まい選びに取り入れてみるのもいいかもしれませんね♪
CHECK☝オススメ観光地
今回ご紹介する観光地は乙訓寺です!4月中旬から下旬頃には、約30種2,000株の牡丹が見ごろを迎えます。日よけのための白い和傘とピンクや赤の鮮やかな牡丹が優美な景色をつくります。乙訓寺は京都最古とされる広隆寺(603年創建)と同時期の創建です。なので、かなりの歴史があるんです♪長岡京市今里3丁目にあり、開門時間は8:00~17:00なので是非、この時期にしか観る事ができない色とりどりの牡丹をお楽しみ下さい♪

≪画像https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000001229.html≫
◎本日の物件紹介◎
本日の物件は長岡京市奥海印寺多貝垣外にあります中古戸建です!閑静な住宅地で裏が田んぼの為、陽当たり・通風良好です!また、こちらの物件はリノベーション済み物件となっております。リノベーション済み物件のイメージが湧きにくかった方もいるかもしれません。リノベーション済み物件の購入を検討されている方や少しでも気になる方は一度内覧をご希望ください!営業スタッフがリノベーション箇所を説明しながらお客様のイメージや希望をヒアリングしていきます🌟

気になる方は、「ブログを見た」と言っていただければ細かい詳細もお話しできますので是非お尋ねください♪
ーーーーーー
センチュリー21 ユニバーサルホームサービス
営業時間 平日・土日祝 9:00~19:00 定休日なし
ーーーーーー
【お知らせ】
SNS更新中です☆
毎週のオープンハウス情報や社員の日常をアップしています(^▽^)/ 投稿を見て実際に見てみたい!と思ったらお電話お待ちしております!!
【Instagram】@century21uhs https://www.instagram.com/century21uhs/