ユニバ通信

地元に強い!Century21ユニバーサルホームサービス

地震に強い家を建てるには

   

皆さんこんにちは!例年よりも早く6月中に梅雨が明けて夏本番ですね!

急に暑くなりすぎて、気温の変化についていけません………

水分補給をしっかりして熱中症に気を付けましょう!!

さて、今日は耐震等級についてお話していこうと思います。耐震等級とは、家を建てる際の大切な指標の一つとなっています。

大きな自信を幾度も経験してきた日本では、心地よく安心して暮らすために「耐震性を重視したい」方が多くいます。

地震に強い家を建てるためには、住宅性能表示において定められている下記の図を参考にしていただくと分かりやすいと思います!

耐震等級1は主に一般住宅ですが耐震等級1であっても、建築基準法が定める耐震基準は命と財産を守る最低限度の耐震性を備えて建てられています。

耐震等級2は等級1の×1.25倍の耐震性の為、病院や学校などの避難場所で多く人が集まるところでの耐震性を備えて建てられています。

耐震等級3は等級1の×1.5倍の耐震性の為、消防署や警察署など防災の拠点となるため耐震等級3が備えられています。耐震等級3を取得すると耐震性の高さから地震の損傷を最小限に抑えられることが最大のメリットです。耐震等級を上げると、建築材料が増加することや時間がかかってしまうのでその分、費用も上がってしまいます。また、耐震等級3を取得するためにはハウスメーカーの方や担当の方とお話を進めながら計画的に行う必要があるので必ずご相談していただいた方が良いです!

備えあれば患いなしというように、一度あるかないかのマイホーム建築ですので、いざというときに後悔しないように耐震性とそれに加えてオリジナル性のあるこだわりの詰まったマイホームを建ててください♪

CHECK☝オススメ観光地

てらす七夕まつり~星に願いを、地ビールで乾杯~

まちてらすMUKOで家族で楽しめる「七夕イベント」が開催されます!

地域の子供たちが願いを書いた短冊を結んだ七夕笹飾りの展示や、懐かしい縁日などの遊び、そして大人の方には嬉しいクラフトビールフェアも開催されます!7/6(日)午後3時~8時までですので是非、ご家族で行ってみてください!!😊

NEW 2!てらす七夕まつり 〜星に願いを、地ビールで乾杯〜 | 向日市観光交流センター まちてらすMUKO

◎本日の物件紹介◎

本日の物件は御陵大枝山町にあります中古戸建です!閑静な住宅地の広々6LDKでファミリー世帯におススメの物件となっています!そして安心・快適なオール電化住宅!全居室8帖以上とゆったりとした生活を送って頂けます!

気になる方は、「ブログを見た」と言っていただければ細かい詳細もお話しできますので是非お尋ねください♪

ーーーーーー

センチュリー21 ユニバーサルホームサービス

営業時間 平日・土日祝 9:00~19:00 定休日なし

ーーーーーー

【お知らせ】

SNS更新中です☆

毎週のオープンハウス情報や社員の日常をアップしています(^▽^)/ 投稿を見て実際に見てみたい!と思ったらお電話お待ちしております!!

【Instagram】@century21uhs https://www.instagram.com/century21uhs/

 - 未分類